
雲ひとつない秋晴れの日♪お芋掘りに行ってきました。
高倉山幼稚園のお友達とお家の方と一緒にたくさん収穫して大喜びでした(*^_^*)
最後にはみんな芋掘り名人になれましたね

今日は、待ちに待った親子遠足の日!秋晴れのいいお天気の中、高倉山幼稚園のお友達も一緒に、鳥羽水族館へ行ってきました。
お昼ご飯は、お弁当の他に館内レストランも選択肢に加わったので「レスト

今年も神嘗祭に、幼稚園でみんなが大切に育てたお米を稲束にして、奉納して参りました。
法被を着て内宮様へお参りをした帰りには、川曳きの応援にも行ってきました。

今日は10月生まれのお友達をみんなでお祝いしました(*^_^*)

申し分のない運動会日和!開始早々は少し肌寒かったものの、プログラムが進むにつれ日が差して汗ばむほどの気温となりました。
今年は、親子競技も復活し、おうちの人と一緒で子ども達も嬉しそうでし

9月1日から、幼稚園に実習に来ていた、2人のお姉さん先生。子ども達は、たくさん遊んでもらったり、お手伝いしてもらって嬉しそうでした。ですが、とうとう、お別れの日が来ました。
楽しい出し物

今日は、おかげ横丁の招き猫祭りに参加してきました。お天気も良く、暑いぐらいだったので、熱中症対策をしっかりして楽しみました。
保護者の方が見に来てくれているのを見つけて嬉しそうな子どもた

稲を植える為のふかふかベッドを作る土こねから始まり、5月にお田植えをして、それから毎日、雑草を抜いたり、お水をあげたり、一生懸命お世話をしてきました。
子ども達が大事に育てた稲が、立派な