七五三参拝
令和6年11月15日
今日は11月15日、七五三の日です。子どもたちの健やかな成長と毎日元気に過ごせますようにと大御神様にお願いするため、祖父母の方々と一緒に神楽殿奉納と内宮参拝に行ってきました。そして、第63回神宮式年遷宮の御敷地や菊花の奉納展示も見学しました。
お天気は曇り空でしたが、心地良い気温で紅葉する紅葉や木々を見て季節の変化も楽しみながら歩きました✨
![]() 園長先生のお話をよく聞いて、いざ出発進行!! |
![]() いつもどおり衛士さんにもご挨拶をします。 |
![]() 「全部同じお花なんだよ」と聞くと子ども達はびっくり😁 |
![]() 身だしなみをしっかりと整えて・・・ |
![]() 最後に感謝を込めてしっかりとご挨拶をしてお別れをしました。 |
![]() 七五三飴とパンを頂いてとても嬉しそうでした😁 |