初めての硬筆

令和4年4月26日

年少組の頃から楽しみにしていた硬筆のお稽古が今日から始まりました。
前の日から「明日は鉛筆のお稽古や!」とやる気満々の子どもたち。
終わってからどうだったか聞いてみると、「くるくるの線が上手に書けた」「背中を伸ばして書くのが難しかった」と声が聞こえてきました。
これからもお稽古を頑張ってきれいな文字を書いていこうね☆

先生にご挨拶をして、の様子

先生にご挨拶をして、

お話をしっかり聞きました。の様子

お話をしっかり聞きました。

足を床にピッタリとつけることと、背中を伸ばすこと、の様子

足を床にピッタリとつけることと、背中を伸ばすこと、

お腹と背中にグーが入るくらい空けることに気を付けました。の様子

お腹と背中にグーが入るくらい空けることに気を付けました。

鉛筆の持ち方も教えていただき、の様子

鉛筆の持ち方も教えていただき、

脱線しないようにゆっくり、ゆっくり…の様子

脱線しないようにゆっくり、ゆっくり…

来月も頑張ろうね(^^)/の様子

来月も頑張ろうね(^^)/