
10月29日は十三夜!
秋の収穫に感謝をして、お月見だんごと幼稚園で収穫したさつまいもを神様にお供えしました(^^)
そして今月のお誕生会は4人のお友達をみ

みんながとっても楽しみにしていた焼き芋パーティーをしました♪
青空の下、ホクホクで美味しいお芋を食べてみんな大喜びでした(*^_^*)

気持ちの良い秋晴れの中、親子でお芋掘りに行ってきました。
今年はつるさしに行けず、初めて訪れる畑と共に収穫できるサツマイモをとっても楽しみにしていた子どもたち(*^_^*)


子ども達が神様にお供えをするために大切に育てたお米(稲束)を奉納致しました。例年は、法被を着てみんなで参拝、奉納に参りますが、今年は当番の子ども達で朝の早い時間に行ってきました。しっかりみんなの思いと

今日は楽しみにしていた遠足の日。あいにくのお天気になってしまったので、幼稚園で遠足気分を楽しみました♪お弁当・レジャーシート・水筒を持ってお遊戯室に遠足です。
「遠足行きたかったな~」「

曇り空のお天気でしたが、子どもたちは太陽のようにニコニコ笑顔いっぱい!保護者の皆様のご協力のもと、無事に運動会を終えることができました。温かい応援だけではなく、準備や片付けのお手伝いいただき本当にあり

今週はお月見製作をしたり、粘土でお月見団子を作ったりと、今日の十五夜を楽しみにしてきました。
夜は肌寒くなってきたので、温かくしてお月見してくださいね♪